妊娠中に子守唄を作ろう!
ウガンダやナイジェリアでは妊娠期間中、歌と踊りの儀式があります。妊娠中に唄った子もり唄で、ベビー誕生後も育児を続けます。
Swing Babyクラスのマタニティ期では、二つの命を宿した今、ママの「心地いいテンポ」「好きなリズム」「好きな音」そして「ベビーへの願い」を『音のプロ』である講師がライアーという楽器で引き出します。そして、「世界にひとつの子もり唄」という『音のお守り』をプレゼントします。きっと、一生唄い継がれる「幸せの音」の始まりです。
*****************************************
実は12月に行ったケーススタディで、子守唄の歌詞になるキーワードをママに考えてもらっていて、来週好きな音やリズムね。。。と言っていたのですが、
先日メールで、「予定日から一か月早いけど今から帝王切開で緊急出産します」との連絡が。
そして、無事出産され、先日お会いすることができました。母子ともにお元気そうでなによりです。)^o^(
ほんとうはもっと早くから作ってあげれば。。。考えていたキーワードには、ママから赤ちゃんへの溢れる思いが短い言葉の中に包み込まれていました。これをこのまま、終わらせるなんてもったいないなと。
せっかくなので、産まれる前からとはいかなかったけれど、産まれてから唄ってもらえるように、曲は作ろうと思っています。
皆さんおひとりおひとりにある、出産の形を一緒に味わえる喜びと共に、曲を作って行きたいです。
0コメント