2020.12.13 07:25ひさびさの更新です現在、様々な状況により、活動をお休みしております。いつかまた必ずやれる日が来るように、との願いを込めて更新しました。自分自身このホームページをみるたびにこれまで関わってくださった方、これからお会いできるかもしれない方を思い浮かべています。楽しみにしています(^-^)
2019.03.24 06:01春です名古屋も桜開花したのかなー。暖かいんだけど、風が強くてね。我が家の花たちはといえば、まだ桃は咲かず、遅咲きのクリスマスローズやチューリップが毎日楽しい表情をみせてくれています。実はこの半年は本業のサラリーの仕事のほうで内容、質、ともに変化があって、体力的にも時間的にも土日にリトミ...
2018.11.11 13:18出張リトミック 坂下公会堂気がつけば秋。空がスカッと晴れて天井が高く気持ちがいいです。一番好きな季節です。今日は英語サークルの一週のみ、リトミックをお願いしたいってことで2歳から5歳のおともだち5人に0歳と10歳のご兄弟が加わり楽しくやることができました。初めてお会いする方が半分以上でしたので、ワクワクし...
2018.10.06 02:188月 福祉の里リトミックのこと 8月4日(土) 春日井市神屋町にある、福祉の里レインボープラザにてリトミックを開催しました。広報でご応募頂いた年齢が3歳くらいまでのお子さんとそのご家族でしたが、19組の方というこれまでにやったことのない大人数でドキドキしながら当日を迎えました。みなさん暑い中元気にお集まりくだ...
2018.07.20 07:46ヤオカネさんの桃パフェ地方情報番組や雑誌にも取り上げられている有名なお店会社の仲間と行ってきました!私は桃パフェをたべました。自然な桃の甘味がスゴい。中にはジェラートや酸味のきいたシャーベット、パインが埋まっててたべると混ざり合って爽やか~(^-^)ヤオカネさんありがとうです。桃パフェは8月下旬までな...
2018.06.14 04:068/4(土)福祉の里リトミック梅雨 アジサイ 素敵な季節傘を持って出るか、洗濯物を外に干せるか、天気予報のチェック頻度が高い毎日です。昨日は台風一過でカラッと晴天。運転中には道樹山の上に積乱雲の子供がいっぱい。夏もすぐそこ・・・なんだかワクワクします。しかしながら乳幼児のお子さんは真夏の外では熱中症なども心配...
2018.03.29 14:24土日設定のワケ。 マタニティリトミック、今日参加のお約束をしたのは、お仕事をされている7ヶ月のママさんでした。上のお子さんもいるので一緒にやれると思うとワクワクします~(^_-)赤ちゃんは外での様子をちゃんと聞いているんですよね。楽しそうだな~外はおもしろそうだな。と思ってもらえるといいな。とこ...
2018.03.27 13:38今後の予定~福祉の里の巻~ 春日井の桜が満開になってきました!今年の冬は寒さが長く春が待ち遠しく感じていただけに、いつも以上に桜が美しく見えます。短い花を楽しみたいです。春の訪れとともに今後の活動もひとつお知らせします。8月4日土曜日に春日井市福祉の里レインボープラザにてリトミック講座を開催していただける...
2018.03.24 01:00マタニティリトミック講座 2018年3月31日~5月5日 モニターさん募集について 次のことについては、問い合わせフォームにてお願いします。・会場、詳しい住所・駐車場 ・出張リトミックが可能かどうか。 よくある問合せ♪ Q. つわりがひどく、受けられないかもしれない。それでも申込んでよいか。 A. ...
2018.03.23 23:00急募!資格取得の為のマタニティリトミック講座モニター募集マタニティさんリトミックの資格取得を目指し日々活動している私ですが、春から本格的にモニターさんを募集します。(私事ですみません・・・取得期限が迫っているんです)現在は、会社員をしているため今後もボランティア活動をしていく方向で、教室を開設は考えてません。モニター後の教室勧誘は一切...