ローストビーフとホルン協奏曲
何気にテレビを見ていたら、モーツァルトのホルン協奏曲が流れていた。
しかもそれはAEONのローストビーフのCMで。。。
いいよねぇ。ホルン協奏曲。中学生の時、初めて買ったホルンのCDは、
このモーツァルトの協奏曲だったので、聴こえてくると余計に嬉しくなってしまいます。
さて、なぜ、ローストビーフとホルンの共演だったの?って考えてみました。
一言で言うと、クリスマスの家の中の雰囲気が温かいホルンの音色にマッチしたのかな。
ホルンの音はホクホクのポテトのような音が魅力だと思います。そして、木管楽器のような音と金属のような金管系の音の両面を表現できるという素敵な楽器です。
オーケストラにはいろんな楽器がありますが、ホルンの音色、大好きです。今は吹く機会もなく、練習もなかなかできませんが、またいつか演奏したいです。
0コメント